トピックス・TikTok
「TikTok売れ」が「2021年ヒット商品ベスト30(日経トレンディ)」の1位に選出

『TikTok売れ』が「2021年 ヒット商品ベスト30(日経トレンディ)」の1位に選出
日経トレンディが発表する2021年に世間で大きな反響があった現象やキーワードとして選出される「ヒット商品ベスト30」の映えある1位に「TikTok売れ」が選出された
TikTok売れとは?
TikTok売れとはTikTokでバズった動画内で紹介された商品などが現実世界で爆発的に売れる現象を指す単語です
対象となる商品は食料品や雑貨など、いわゆる若年層が手に取りやすいお手頃な価格帯の商品が多いが、広くアーティストや小説などのコンテンツを含める場合もあるそう
TikTok売れ現象はいつからある?
多くの方がイメージするTikTokのように、ダンスや楽曲、アーティストなどはこれまでも多くのヒットコンテンツがTikTokから生まれていました
ただ、TikTokの国内ユーザーの平均年齢は34才(2021年現在)とユーザーの幅も拡がってきており、投稿される内容も多種多様なコンテンツが生まれてきている
それに伴いこれまでのアーティスティックなコンテンツだけでなく、より日常に近いモノやコトの商品がTikTokからヒットしています
TikTok売れの事例
見た目が青く、食べると下が真っ青になるグミ「地球グミ」や、有名なティックトッカーの投稿をきっかけに30年前の小説「残像に口紅を」などとジャンルも多種多様です
これからも続くか?
ビジネスサイドから見ればTikTokマーケティングの成功例とも言える「TikTok売れ」。前述のとおりユーザーの年齢層の拡大も進むと同時に、ターゲットとなる商品やコンテンツも多様化が進み、「TikTok売れ」は今後も勢いは増していくと考えられます